せどり初心者
せどりを始めてみたけど、全然儲からないんだけど…。
そんなあなたに、今回は以下の点を解説いたします。
- せどりが儲からないと思われる要因
- 稼げない人の特徴
- 稼げるようにするためのコツ
これを読めば、せどりでやるべきではない行動や稼ぐコツを理解することが出来ます。
せどりを始めようと思っている方や既に始めているという方には、色々なきっかけがあったかと思います。
ネット上で「せどりは儲からない」という意見を見たり、実際にせどりを経験して「全然稼げないじゃん!」と諦めそうになったりした方もたくさんいるのではないでしょうか?
今回はそのような人に向けて、せどりで稼ぐコツについて理解してもらい、今後の参考にしていただければと思います。
- せどり等での年間利益2000万
- せどり系メディアで最高月間180万PV
- 日本最大級のせどりオンラインサロン「S.L.Y Pirates」代表
- 大手メディア「ワールドビジネスサテライト」「FLASH」「グッとラック!」「サンデーステーション」に取り上げられる
目次
どうしてせどりが儲からないと思われているのか?
せどりはやり方さえ間違えなければ確実に稼ぐことが出来るビジネスです。
ですが、世間ではせどりは儲けられないと考えている人がたくさんいます。
そのように思われるのは、世間からの勘違いされやすいイメージがあるからです。
仕入れるために膨大な資金が必要だと思われている
せどりを始めるに当たっての最初の壁として、「資金がないと始められない」と思われることがありますが、これは間違った認識です。
「稼ぎたい額の10倍は資金を用意しないと稼げない」といったようなネットの情報が出回ったりしますが、せどりはそこまで資金がなくても利益を出すことが出来ます。
資金があればそれだけ商品を仕入れることができるので、資金があることに越したことはないですが、クレジットカードで十分仕入れられる枠があれば、利益を出すことは可能です。
せどりを続けることの強みとしては、利益が出るたびに資金を増やすことが出来るというメリットが挙げられます。
最初は少ない利益から得てスタートすることになるかもしれませんが、徐々に資金は増やしていけるので問題ありません!
せどりに対する法規則が厳しそうと思われている
せどり(転売)行為に対してあまり良い印象を持っていない人もいると思います。
過去には「チケットの高額転売」「マスクの買い占め」などを行ってきたマナーの悪い人転売ヤーの報道が度々されてきたからです。
これらの行為に対し、2019年には「チケット不正転売禁止法」が施行されたり、2020年には「マスクの転売に規則を設ける」など、違法性が高い行為に対しては対応策が講じられているのも現状です。
ですが、せどり行為自体は違法行為ではないので、正しくルールとマナーを守れば問題なく稼ぐことが出来ます。
黒崎誠
転売ヤーがたくさんいて、今更初めても意味がないと思われている
転売のメリットとして「誰でも出来ること」が挙げられますが、それだけ参入することが簡単であるということを意味します。
高額の利益が出る商品は、それだけ多くのライバルがいるので始めたての人が利益率の高い商品ばかりを狙うのはオススメしません。
最初のうちは人気の商品を仕入れそうとするのではなく、それらの関連商品や周辺機器類から手を出すようにしましょう。
みんな同じ視点で行くのではなく、少し視点をずらすことでライバルの少ない商品を見つけることができます。
せどりだけで生活している人もいますが、そのような人に対抗するために正しい知識をつけていきましょう!
せどりで稼げない人の特徴を解説します
せどりで稼げない原因は、法整備や数多のライバルなどの要因のみにあるわけではありません。
稼げない人にも原因があり、そのような人にはいくつか共通している点があります。
リサーチ力が不足している人
せどりで稼げていない人の一番多いパターンが「リサーチ不足」に当てはまります。
市場調査はせどりの中で一番めんどくさい作業であると同時に、一番大事な作業になってきます。
どんなにお得に感じる商品だとしても、どの程度価格差が出る商品かわからないので、利益を出すことが困難になります。
リサーチ不足が原因で以下のことをしてしまっている人はいませんか?
価格設定を間違って出品している
仕入れた金額に対して、どうしても利益を出したくて無理な価格設定をしていませんか?
価格設定が他の出品者の最安値より高いと売れないケースがあります。
メルカリでは、アプリ内で簡単に価格調査が出来るため、他のアプリやサービスなどに比べると簡単に経験不足を補うことが出来るので、ぜひ参考にしてから出品しましょう。
せどり初心者
このようなケースは、せどりをしていたら一度は経験することです。
売れない商品は在庫として抱えなければいけないので、資金の圧迫をすることになります。
売れない商品を出品し続けても、精神的にストレスを感じたりすることもあるので、このような場合は迷わずに損切りしましょう。
赤字になったとしても売れれば次の仕入れの資金として有効活用すればいいので、なぜ失敗したのか分析し、次に繋げることが大切です!
需要のない商品を仕入れ続けている
どんなに安くなっている商品を仕入れ、どれだけ状態が綺麗な物を魅力的な商品画像として掲載しても、需要がなければ売ることが出来ません。
リサーチが出来ており、需要のある商品はもし高かったとしても売れて行きます。
出品して商品が売れないのだとしたら、商品の需要についてのリサーチミスということが原因として挙げられます。
Amazonでは、商品の需要をサイト内のランキングで確認することが出来ます。
仕入れる際に、どんなに魅力的に見えたとしても事前にリサーチはしっかりと行いましょう!
黒崎誠
細かい作業が苦手な人
メルカリやAmazonなどで商品を出品する際には、自分で商品画像や商品の説明を用意しなければいけません。
画像が汚かったり、説明が毎回きちんとされていないと、いくら人気商品であれど売れなくなることがあります。
購入者目線に立って、「どういう情報があったら嬉しいか」「どうしたら買いたくなるか」ということを意識して商品を出品することが大切になります。
他にも、商品の状態を良くしてから商品を出品するなどが挙げられます。
例えばパソコンであれば、液晶画面の指紋や外装の汚れを拭き取ったり、通風口にホコリがある場合には取り除いたりすることで値段が大分変わります。
ほんの少しの努力で売値が変わるので、こういった細かい作業は怠らないようにしましょう!
黒崎誠
行動力がない人
せどりにおいて、行動力がない人は致命的になります。
せっかく記事を見たりして知識やノウハウを集めているのに、それを実践せずに儲けられないという人がいます。
せどりとは、「商品をいかに安く仕入れて高く売るか」というシンプルなビジネスです。
1回で1000円の利益が出る商品を10個売り、1万円の利益を出すといったようなことを繰り返すことが、せどりというのものです。
もちろんこれはあくまで一例ですが、仕入れる商品や販売する環境によって利益率は変わります。
いかに効率良く高い利益を出せるかを常に考えなければ行動しなけばいけません。
最初は上手く利益を出せずに赤字になることはあります。
しかし、それはせどりで儲けるためには経験しておくべき事なのです。
失敗を経験し、そこから行動を修正していくことで段々と利益が出せるようになっていきます。
ここで行動するかどうかが、稼げるか稼げないかの分かれ道になります。
他の人が行動していない間に行動すれば、自分だけ稼ぐことが出来ます。
もちろんこれはせどりに限らずに、どのようなビジネスにも当てはまります。
この記事を読んだあなたは、すぐに行動するようにしましょう!
どうしたら稼げる人になれるのか解説します
せどりで稼げない人に共通している点があるように、せどりで稼げている人にも特徴があります。
まずは赤字から黒字にしていきたいと考えている人は以下のことを参考にしてみて下さい!
情報共有ができるコミュニティに参加する
せどりという業界では、何においてもスピードが命になっています。
情報を仕入れるスピードや商品を仕入れてから出品するまでのスピードなど、たくさんのスピードが求められます。
それを解決する一つの手として、「せどりのコミュニティに参加すること」が挙げられます。
1人で活動する上では、情報を仕入れるにしても限界があります。
私は「何から始めていいかわからない」「何を仕入れればいいかわからない」などの悩みを持った初心者転売ヤーのために、日本最大級の転売・せどり専門オンラインサロン「S.L.Y Pirates」を運営しております。
私が運営する転売・せどり専門オンラインサロン「S.L.Y Pirates」は、おかげさまで今年で2年目になり、400名以上の転売ヤー及びせどらーが在籍しています。
まずは無料でお試しをすることが出来るので、是非参加してみて下さい(笑)
同じジャンルの商品を扱う
せどり初心者は、まずは同じジャンルの商品を扱うようにしましょう。
同じジャンルの商品を多く扱うことで、少しでも安定した収入源を作るのです。
また、同じジャンルを扱うことでそのジャンルの知識が付き、どれくらいの売れ筋になるか予想も立てやすくなります。
人気商品だからという理由で色々なジャンルに手を出すと、その分のリサーチをしなければいけなくなるので、手間が増えて大変になります。
もちろん最初に挑戦した事が正しいかどうかはわかりません。
大事なのは、その手法やジャンルに全力で取り組んでみて、それで結果が出ないようであれば他の手法やジャンルを試してみたらいいです。
最低でも一つのことに対して、1ヶ月は続ける姿勢は持って欲しいですね!
そして最終的には、自分だけが知っている商品や確実に利益が出る商品を見つけることが、長期的に稼ぐのが目標と言っても過言ではありません。
自分が設定したゴールに向けて、最初は経験を積むために、赤字になったとしても商品を仕入れる必要があります。
たくさん経験を積み、その中で見つけた自分の中での手法やジャンルを厳選していくイメージです。
リサーチツールをしっかりと活用する
リサーチ力を身に付けたい人はリサーチツールをしっかりと活用しましょう。
せどりで儲けられている環境の一つとして、「ツールの充実性」というのが要因として挙げられます。
例えば、Amazonでせどりを考えている人には「FBA料金シュミレーター」というツールがおすすめです。
FBA料金シュミレーターとは、Amazonのせどりに特化した損益計算ツールです。
このツールを使って、以下の情報を入力すると、
・商品価格
・仕入れ値
・FBA倉庫への送料
→出品手数料やFBA利用にかかる手数料を自動計算及び、損益率の算出も行ってくれる。
このツールを使うだけでも、簡単に情報の判別をする事が出来ます。
興味のある方は、こちらのFBA料金シミュレーターのページを開いてみてください!
せどり経験が浅くても、ツールを使いこなす事で、他のライバルよりもより多く稼ぐ事が可能になります。
クレジットカードを上手く活用する
商品を仕入れる際には、必ずクレジットカードを使うようにしましょう。
仕入れ時にクレジットカード決済をすると色々と便利です。
クレジットカードにはポイント還元があったり、メルカリだとカードの引き落とし前に売上金を受け取る事が出来るため、仕入れの幅を広げる事が出来ます。
日常生活の中でポイントを貯めることは中々困難に感じる人がいるかもしれませんが、仕入れになると話は変わります。
プライベートとは違って、せどりでは買い入れ商品の数が多かったり、金額が莫大な数字になるので、大量のポイントを貯める事が出来ます。
しかし、クレジットカードによってポイントの還元率が違ったり、特徴が違ったりします。
何のカードを使えばいいかわからない人は以下の記事を参考にして下さいね。
せどりで使うべきクレジットカードはどれ? | 仕入れでお得に儲けるコツを解説まとめ
今回は、せどりが儲からないと思われる要因、稼げない人の特徴、稼げるようにするためのコツについて開設しました。
せどりで儲からないと思われる要因:
・仕入れるために膨大な資金が必要だと思われている
・せどりに対する法規則が厳しそうと思われている
・転売ヤーがたくさんいて、今更始めても意味がないと思われている
稼げない人の特徴:
・リサーチ力が不足している人
・細かい作業が苦手な人
・行動力がない人
稼げるようにするためのコツ:
・同じジャンルの商品を扱うことで、まずは安定した物を見つける
・リサーチツールを活用し、ライバルと差を付ける
・コミュニティに参加し、いち早く情報を仕入れられるようにする
・クレジットカードを上手く活用する
いかがでしたか?
せどりはまだまだ稼ぐ事が出来るビジネスなので、他の人の意見に流されないようにしていきましょう!
転売の入荷情報に関しては当ブログの転売速報や、さらに稼げる情報は「S.L.Y Pirates」に載せておりますのでご覧くださいね。
コメントを残す